古くからシンプルなテーマをカスタマイズして使い続けていた。
テーマチェック機能をプラグインで使用すると、「ブロックテーマに対応を推奨」という項目がいくつも並ぶ。
要するに、ワードプレスは「ログインしている管理者が表示されるすべてをコントロールできるべきだ。」という方針だ。
以前、チームで仕事をした時に、作られたワードプレスにログインしてみたら、「会社概要」固定ページの中身が空っぽだった。ワードプレスのテーマの固定ページをphpで書き出してあるというものだ。ログインしている人がいじってもレイアウトが壊れないようにするため。ということであれば、ひとつの方法ではあるのだけれども、ブログやCMSとしてワードプレスを使う意味を考えさせられた。中身のないページがあるというのは、RSS的にもよくないと考え、phpの情報を固定ページの中へ戻した。と、いったことがあったのを思い出す。
で、カスタマイズした自作のテーマから、ワードプレス公式のテーマに切り替えたときに、Googleアナリティスクのコードも設置しなおすことになった。
今までは、自作テーマの header.php に直接貼りこんでいた。公式のテーマはアップデーすると、このように直接書き込んだコードは消えてしまうため、プラグインを使ってヘッダーに Googleアナリティスクのコードを貼り付ける方法にした。(アップデートでもカスタマイズしたコードが失われない、子テーマという方法もある。)
この時、Googleアナリティクスのコードが動作しているかチェックする方法。
数日すれば、記録を表示し始めるので時間を置けばよい話ではあるけれども、うっかり、ほかのサイトのコードを貼りこんだとか、スクリプトの書式が間違っていた、なんてことがないように、心配ごとを減らす所作としてメモ。