intel Mac XAMPP アップデート php8.0.13 から php8.0.25

ローカルが php8.0.13 であることが原因なのか、レンタルサーバーで公開しているサイトの様子が少し違う。 そこで、ローカルの php8.0 を最新にしてみることにする。 1)アプリのダウンロード php8.0.25 […]

・・・この記事を表示する
公開日2023/02/13・更新日2023/09/20

adobe イラストレーター SVG で画像を css マスク、PNG 画像を jpg にして容量軽減

https://ics.media/entry/210701/ 上記を参考にさせていただいた。 画像に対して、svg のマスクを指定すると切り抜けて、透過のあるPNGファイルをjpegにして容量を軽減するときに使った。 […]

・・・この記事を表示する
公開日2023/01/27・更新日2023/09/20

App Store Twitter。Mac版のツイッターがインストールできるようになってた。

以前はあったのかも知れないけれど、直近ではなかったはずの、Mac版の Twitter が表示されている。 2023年01月09日でインストール数が2万というのはスタート(リスタート)したばかりのようだ。 Twitter […]

・・・この記事を表示する
公開日2023/01/09・更新日2023/09/20

Outlook でトラブル Windowsアップデートのタイミングで複数

Outlook2019 でメールが使えなくなっていたので、Microsoft 365 にしたら送受信の履歴がおかしい。 操作できずにOSを再インストールしたら、Outlook に GoogleWorkSpace アカウン […]

・・・この記事を表示する
公開日2022/12/21

GoogleWorkSpace の支払いに GMOあおぞらネット銀行

GoogleWorkSpace の支払い方法にデビッドカードとして、GMOあおぞらネット銀行を利用している。 デビッドカードが便利だったいう感想なのだけれども、ほかのデビッドカードが、このような場面での決済に対応している […]

・・・この記事を表示する
公開日2022/12/19

Windows Update Windows 10、バージョン 21H2 の累積更新プログラム 22H2 の機能更新プログラム

昨日自分の作業マシンのファンが高回転を続けていたため再起動したら、Windows Update だった。 同じ日に、「Windows を再インストールしたら、メールのアカウントが追加できない」とサポート依頼があった。 上 […]

・・・この記事を表示する
公開日2022/12/16

Nextcloud 管理画面からのアップデート ”Update in process.” で進めない。コアサーバ V2での対処

1)Nextcloud でログイン後の管理ページからアップデートをかけたところ失敗。 Update in process. と表示されて何も操作できなくなった。 2)コアサーバーのコントロールパネル インストールしたとき […]

・・・この記事を表示する
公開日2022/11/09・更新日2023/09/20

サイトマップの機能を変えてみた

  なんだかものすごく調子悪そうなんで、サイトマップのプラグインを変えてみることにしました。 結果どうなるか楽しみです。

・・・この記事を表示する
公開日2022/10/25

インボイス制度 申請しました。

1)申請のやり方 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/invoice_shinei08.pdf ログイン […]

・・・この記事を表示する
公開日2022/10/18

とある県庁所在地にて作業環境を構築

作業場所を変えてみました。 docomo home5G でスピードも出ています。 home5G のオプションプランをできる限り外したので、WiFiはオフ、 LANから使い慣れたルーター経由にしています。 オプションを外す […]

・・・この記事を表示する
公開日2022/10/12

Webmin がついに、2.0台へ突入

2022年09日25日の夜には、エラーでアップデートできなかったけど、26日の午後にアップデートできるようになっていた。 25日の夜のエラーの内容 GPG key at file:///etc/pki/rpm-gpg/R […]

・・・この記事を表示する
公開日2022/09/26・更新日2023/09/20

WordPress. Briefly unavailable for scheduled maintenance. Check back in a minute.

Briefly unavailable for scheduled maintenance. Check back in a minute. 古いバージョンのワードプレスで、インストールを始めると、こんな画面に出くわすこ […]

・・・この記事を表示する
公開日2022/09/26・更新日2023/09/20

ARD ソフトウェアアップデート後につながらない。まずは、手動で再起動

ARD(Apple Remote Desktop)を使用している。 ソフトウェアアップデート後につながらない。 わざわざ、モニターとキーボードマウスをつないで設定を確認。 ARD(Apple Remote Desktop […]

・・・この記事を表示する
公開日2022/09/22・更新日2023/09/20

ARD(Apple Remote Desktop)で設定にななくても IPv6 でつながった

1)状況 通常のLANケーブルで、LANその1へ接続 USB-LANで、LANその2へ接続 システム環境設定で、LANその2は「停止」の設定だ システム環境設定>セキュリティとプライバシー>「オン」 2)起きていること […]

・・・この記事を表示する
公開日2022/09/22・更新日2023/09/20

サーバー監視ツール cockpit

これまでは、サーバー監視ツールとして、webmin のサードパーティで webminsatats をインストールして Historic System Statistics で確認していた。 ・トラブルの履歴などを照会でき […]

・・・この記事を表示する
公開日2022/08/29・更新日2023/09/20

WordPress 画像のアップロード失敗 〇〇作成できません。この親ディレクトリのアクセス権はサーバーによる書き込みを許可していますか ?

WordPress で画像をアップロードしようとしたところ、エラーが表示された。 「<年><月>作成できません。この親ディレクトリのアクセス権はサーバーによる書き込みを許可していますか ?」 ディレクトリの権限は今どき関 […]

・・・この記事を表示する
公開日2022/08/26・更新日2023/09/20

AlmaLinux VMWareFusion Virtualmin

RockyLinux と同様にインストールできた。 1点、RockyLinux ではインストールするパッケージを細かく指定できたけど、AlmaLinux は、DVD iso からインストールすると、GUIがインストールさ […]

・・・この記事を表示する
公開日2022/08/24・更新日2023/09/20

Rocky Linux 9 を VMwareFusion へインストールして、Virtualmin を展開

サイトやディレクトリで任意のphpが設定できる マルチ設定な php Virtualamin で php8.1をインストールしたくて、ブックマークしていたページにアクセス Multiple PHP Versions 以前 […]

・・・この記事を表示する
公開日2022/08/23・更新日2023/09/20

mac mini 6コア Intel が残っている。

https://www.apple.com/jp/shop/buy-mac/mac-mini サーバー関係はまだまだ Intel が主流。かなり割高感があるのに、 Intel の mac mini が残っているのは、サー […]

・・・この記事を表示する
公開日2022/08/04・更新日2023/09/20

Mac mini (2018) 6コアを Big sur から Monterey へ

仮想アプリが動くか不安だったので、アップグレードをためらっていたのですが、8月という微妙な時期でのアップグレードとなりました。 今のところアプリの動作などは問題は出ていませんが、1点だけ、作業データを保存している、常時接 […]

・・・この記事を表示する
公開日2022/08/03・更新日2023/09/20